デジタルグリッド株式会社
井澤 僚太
前職ではコンサルティング会社にて、大手電力・ガス会社様向けの戦略立案等のアドバイザリー業務に従事。 現在はデジタルグリッドにおける営業組織のDirectorとして、最適な電力調達ポートフォリオや再生可能エネルギー導入、リスクヘッジに関する支援を実施している。
2025年12月17日(水) オンライン開催 | 参加費無料
同業他社さまにはご参加をご遠慮頂いております。 申し訳ございませんが、ご理解のほど宜しくお願い致します。

| 開催日時 | 2025年12月17日(水) 15:00〜16:00 |
|---|---|
| 参加費 | 無料 |
| 会場 | オンライン(Zoomウェビナー) |
最近話題の電力値上げラッシュ、他人事ではありません。大手電力会社のメニューは、コスト高騰のリスクを あなた自身が負担する仕組み。何も対策しなければ、コストは青天井に・・・。
なぜコスト高騰を負担しているのかは、電力自由化の歩みから理解することができます。
本セミナーでは
・電力の自由化
・化石燃料高騰・新規受付停止
・市場価格調整項の追加
を、エネルギーのプロがズバリ解説します。
同業他社さまにはご参加をご遠慮頂いております。申し訳ございませんが、ご理解のほど宜しくお願い致します。
● 大手電力会社と契約しており、新電力のご利用経験がない方
● 変動する電力コストの削減にお困りの方
● 新電力とすでに契約をしており、効果をあまり感じていない方 / 不満をお持ちの方

前職ではコンサルティング会社にて、大手電力・ガス会社様向けの戦略立案等のアドバイザリー業務に従事。 現在はデジタルグリッドにおける営業組織のDirectorとして、最適な電力調達ポートフォリオや再生可能エネルギー導入、リスクヘッジに関する支援を実施している。
本セミナーに申し込みいただいた方から順次、チェックインメールをお送りさせていただきます。チェックインメールが届き次第、本登録のほどお願いいたします。
お忙しいところ恐れ入りますが、セミナー当日にご参加いただけること、楽しみにしております。